MENU閉じる

BLOG一覧BLOG LIST

  • 2023.10.02
    竹六商店の日記
    和モダニズム
    竹素材というものは昔からあるものゆえ、 どうしても和の素材として昇華することが多いかと思います。 しかし加工や見方の角度を変えると現代に寄り添う素材...
  • 2023.09.22
    竹六商店の日記
    日美
    倉庫内にある竹材。 当然ながらいつかは出荷されていきます。 これらもそうです。 出荷の日を今か今かと待ち望む日々・・・! 今年も...
  • 2023.09.20
    竹六商店の日記
    Favorite Scene
    皆さんにとって好きな景色はどんなところでしょうか?? おそらく1つや2つはお持ちかと思います。 私も社内にいくつも好きな景色や瞬間などございます。 ...
  • 2023.09.19
    竹六商店の日記
    SumaiRing
    先日、建材ナビ様内の特集ページの「SumaiRing」に弊社納品現場を特集いただきました! https://www.kenzai-navi.com/col...
  • 2023.09.06
    竹六商店の日記
    random
    間接照明として竹をランダムに編み込んだものをお使いいただくことがあります。 https://www.takeroku.co.jp/example/no-180...
  • 2023.09.04
    竹六商店の日記
    黒部杉ヘギ板→炭化杉柾ヘギ板風
    10年前と今では多くのことが変わっております。 スマホの普及率からSNSの進化、 物事の価値観など日々更新されますよね。 ついていくのに必死です。。。...
  • 2023.09.01
    竹六商店の日記
    ずらずらずらり
    並べられている晒竹。 これらは砂子筒と呼ばれるものに使われます。 日本画などで砂子表現のために使用する道具とのこと。。。 https://pigm...
  • 2023.07.07
    竹六商店の日記
    Threads
    Threadsを始めました! 竹六商店はツイッターをしていなかったので、 つぶやきと言いますか、 ゆるーく発信できるいい機会をいただいた気持ち...
  • 2023.07.05
    竹六商店の日記
    犬や牛や馬
    駒寄を製作しました。 別称:犬矢来 この曲線はいつ見ても麗しいです。 駒寄は犬の放尿や泥跳ねなどを防いだり、 古くは牛や馬をつないでいた...
  • 2023.06.23
    竹六商店の日記
    寄席
    職人が網代を編んでいる場所に行くと。。。 正座をしている模様・・・。 なんだか寄席でも始まりそうですね。 「何言ってんだべな」...
ご質問・ご相談などがございましたらお気軽にお問い合わせください。
PAGE TOP